日曜朝の礼拝「福音の前進」

日本キリスト改革派 吹田市千里の教会ホームページへ戻る

問い合わせ

福音の前進

日付
説教
吉田謙 牧師
12 兄弟たち、わたしの身に起こったことが、かえって福音の前進に役立ったと知ってほしい。13 つまり、わたしが監禁されているのはキリストのためであると、兵営全体、その他のすべての人々に知れ渡り、
14 主に結ばれた兄弟たちの中で多くの者が、わたしの捕らわれているのを見て確信を得、恐れることなくますます勇敢に、御言葉を語るようになったのです。
フィリピの信徒への手紙 1章12節-14節

 今日の箇所には、牢獄におけるパウロの近況報告が記されています。ところが、このパウロの近況報告は、、とても思いがけない報告でした。というのも、パウロは、真っ先に自分の近況報告をしたのではなくて、福音の近況報告をしたからです。

 この時パウロは、とても辛い身の上にありました。そういう辛い時なら、なおさらのこと、この自分の辛い身の上について、あのことも、このことも知ってほしいと願うのが普通でありましょう。ところがパウロが一番知ってほしかったのは、自分の身に起こったことが、むしろ福音の前進に役だった、ということでした。これは、福音に献身しているパウロらしい言葉ではないかと思います。この「前進」という言葉は、ただ順調に物事が進んでいくというよりも、様々な障害や妨げがあるにもかかわらず、それらを乗り越えて物事が進んで行く、という意味をもった言葉です。パウロは、自分の身の上よりも、多くの人々が神様の愛に接し、救われることを切に願っていました。そういうパウロの気持ちからすると、牢獄に入れられた当初は、キリストを信じているとパウロのように大変な目にあうかもしれないという不安や恐れが人々の間で広まり、福音の評判が地に落ちてしまうのではないかと、あれこれ心配していたのだと思います。またパウロ自身も、町に出て、自由に伝道が出来なくなってしまいましたから、相当、焦りを感じていたことでしょう。ところが、実際には、心配していたようなことは起こらなかったのです。むしろパウロが牢獄に入ったことで、福音は、より一層多くの人々に伝わっていきました。多くの人々が救いの恵みにあずかることになった、と言うのです。パウロは、このことがたまらなく嬉しくて、真っ先にこのことを近況報告として報告したのでした。「福音は、私が牢獄に入ることによって停滞するのではなくて、むしろ前進した!是非このことを知ってほしい!」とパウロは真っ先に報告したのです。

 それでは、どのようにして、パウロが牢獄に入れられたことが福音の前進に役だったのでしょうか。ここに二つのことが報告されています。第一のことは13節です。「つまり私が監禁されているのは、キリストのためであると兵営全体、その他の全ての人々に知れ渡った!」と言うのです。パウロは、イエス・キリストの救いの出来事、即ち良い知らせ、福音を宣べ伝えたために捕らえられ、牢獄に入れられました。ここで言う「兵営」というのは、パウロが入っている牢獄のあるローマの駐屯地と考えることが出来るでしょう。要するに、そこにいるローマの役人たちや近衛兵たちに、パウロが捕らえられた理由が伝わっていったのです。普通なら、入っていくことが出来ない兵営の中に、パウロは捕らわれ人として入って行きました。そのことによって、これまでキリストのことを全く知らなかったローマの役人たちや近衛兵たち、その他大勢の人たちがキリストのことを知るようになった、と言うのです。

 第二のことは14節です。「主に結ばれた兄弟たちのなかで多くの者が、私の捕らわれているのを見て確信を得、恐れることなく、ますます勇敢に、御言葉を語るようになったのです。」

 パウロが牢獄にいることが、教会の他の人々につまずきを与え、教会から離れていった、というのではなくて、むしろパウロの牢獄での様子が彼らに勇気を与え、伝道への熱心に駆り立てていった、と言うのです。こうしてパウロが牢獄に入れられたことは、教会の外の人々にはキリストを伝えるきっかけとして役立ちました。そして教会の内部の人々にとっては、伝道の熱心を駆り立てることに役だったのです。何故そんなことが起こったのでしょうか。これは福音がもっている特徴ではないかと思います。イエス・キリストの福音は、信じる者が苦難の中にいる時に、本当に素晴らしい力を発揮するのです。

 苦しみのない人生などありません。人間関係の苦しみ、願っているものが与えられない苦しみ、病気や老いることや死の苦しみ等々、そういう苦しみを一切知らずに生きる人生など決してないのです。苦難は誰にだってやってきます。しかし、その苦難の中で、喜びや感謝や平安を与えることが出来る福音の力を、パウロは牢獄の中で身をもって証ししたのです。

 ある人が、こういうことを書いていました。「クリスチャンは心が動揺し、気落ちしている時に、いつも他の信仰仲間を必要としている。信仰仲間の心の中にある強いキリストによって、自分が助けられるからである。」

 これは、私たちの信仰が弱り、揺らいでいる時には、私たちの内側で働いておられるキリストも、まるで弱ってしまったかのように思える、ということです。しかし、そんな時に、他の兄弟姉妹の力強い信仰を見ることが出来たならば、彼らの信仰を支えている力強いキリストを通して、私たちの揺らいでいる信仰も建て直すことが出来る、ということでしょう。

 この気持ちは、私にもよく分かります。先週も、求道者会の中で、一人一人の近況報告や信仰の証しを聞きました。また今、こんな課題を抱えている、こんな辛さを覚えている、という祈りの課題を共有することも出来ました。そういう交わりの中で、信仰をもって互いに励まし合い、祈り合う時に、私たちは本当に大きな励ましを受けることが出来るのではないかと思います。自分の語った言葉や信仰の姿勢が兄弟姉妹の励ましになる、これは、なかなか自分では気づかないのかもしれません。しかしパウロの言葉や生き様が、多くの人々を勇気づけたように、私たちが信仰をもって語るほんの些細な言葉や信仰の姿勢が、弱っている兄弟姉妹の心を癒やし、励ますことがあるのです。

礼拝に来てみませんか?

千里摂理教会の日曜礼拝は10時30分から始まります。この礼拝は誰でも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。不安な方は一度教会にお問い合わせください。

ホームページからでしたらお問い合わせフォームを。お電話なら06-6834-4257まで。お電話の場合、一言「ホームページを見たのですが」とお伝えくださると、話が伝わりやすくなります。