日曜朝の礼拝「喜びの手紙」

日本キリスト改革派 吹田市千里の教会ホームページへ戻る

問い合わせ

喜びの手紙

日付
説教
吉田謙 牧師
1 キリスト・イエスの僕であるパウロとテモテから、フィリピにいて、キリスト・イエスに結ばれているすべての聖なる者たち、ならびに監督たちと奉仕者たちへ。2 わたしたちの父である神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あなたがたにあるように。
フィリピの信徒への手紙 1章1節-2節

 今日からフィリピの信徒への手紙の学びを始めます。このフィリピという名称は町の名前です。この町には、パウロの開拓伝道によって一つの教会が建てられました。それがフィリピ教会です。フィリピに伝道してから数年後、パウロは福音宣教のゆえに、別の場所で牢獄に入れられる身となります。その牢獄の中からフィリピの教会に宛てて書き送られた手紙が、このフィリピの信徒への手紙なのです。

 この手紙全体から読み取れるパウロの身の上は、大変にストレスのたまる身の上でした。パウロは牢獄で、もういつ判決がくだってもおかしくない、緊迫した状況に置かれていました。しかもその判決は、死刑という判決がくだされる可能性が十分にあったのです。パウロは、そういう緊迫した状況の中で、日々を過ごしていたのでした。また、それに加えて、パウロの回りには、どうやらパウロの働きに妬みをもつ者たちがいたようで、ライバル心を燃やし、パウロの苦しみになお苦しみを加えようとしていました。また、この手紙の宛先であるフィリピ教会についても、パウロは心配な情報を聞いていました。教会の婦人会の中に、争いが起こり、有力な婦人たち同士が争い合っていたのです。またこの教会の中に、間違った教えを語る人々がどうやら入り込もうとしていたようで、パウロは、この教会が間違った教えに流されてしまうのではないかと心配しなければなりませんでした。そういうわけで、この手紙を書いていた頃のパウロは、内側にも外側にも心配事が山のようにあり、憂鬱になる種が尽きない中で、この手紙を書いていたのです。

 ところが、このフィリピの信徒への手紙には、そういう心配事とは全く無縁の『喜びの手紙』というあだ名が付けられています。パウロは、そういう憂鬱な数々のことが重なる身の上の中で、イエス・キリストを信じる信仰によって、この喜びの手紙を書き残すことが出来たのでした。そういうわけで、この手紙には、イエス・キリストを信じることが、いかに平安なことであり、喜ばしいことであるかが、よく言い表されているのです。

 さて、今日はこの手紙の書き出しの部分を学びたいと思います。パウロは、差出人である自分たちのことを「キリスト・イエスの僕(しもべ)」とフィリピ教会に自己紹介しています。この僕(しもべ)という言葉を直訳すると、「奴隷」という意味になります。パウロは自分のことを、キリスト・イエスの奴隷である、と言いました。奴隷は主人の意志に絶対服従するものでしょう。主人が右と言えば右に行く、左と言えば左に行く、主人が死ねと言えば死ななければならない、このように主人に自分の運命が全て握られているのが奴隷なのです。パウロは、「自分はキリストの奴隷であり、キリストによって全ての運命が握られている!」と自分のことを紹介しました。これは喜びの言葉です。キリストというお方は、ご自分の命を十字架に投げ出すほどに、私たちを愛し抜いて下さいます。「そういうキリストというお方が、自分の全ての運命を握っておられる!」とパウロは、獄中で、自分のことをフィリピの教会に知らせたのでした。パウロは、この手紙を書いた時に、いつ死刑の判決がくだるか分からない状況の中に置かれていました。気まぐれな人間が死刑と書くのか、それとも無罪と書くのか、まるで運命のいたずらによって、生か死かが決まるかのようです。しかしパウロは、そういう牢獄の中から、自分はキリスト・イエスの僕(しもべ)である。私の運命を握っておられるのは、私のために命を捨てて下さった救い主イエスである、と伝えたのでした。このイエス様の手に自分を委ね、イエス様が指し示される道であれば、喜んで従っていく。生きることであっても、死ぬことであっても、このお方の御心であるならば喜んで従っていきたい。そういう思いを込めて、パウロは「自分はキリスト・イエスの僕(しもべ)なのだ!」とフィリピの教会に、まず自分のことを紹介したのでした。

 またパウロは、フィリピの教会の人々のことを、「キリスト・イエスに結ばれている聖なる者たち」と呼びました。本当は、私たち一人一人は、様々な汚れがあり、罪深い人間であり、神様から見れば、放り投げたくなるような者たちでありましょう。けれども、私たちはキリスト・イエスに結ばれた聖なる者たちなのです。この「結ばれている」というのは、「すっぽりと包まれている」という意味の言葉です。イエス様に必死でしがみつき、しっかり握っていないと不安で不安で仕方がないというのは、包まれているとは言いません。そうではなくて、赤ん坊が母親の腕の中に包まれて安心しているように、私たちもイエス様の愛にすっぽりと包まれて安心している、これが「結ばれている」という言葉の中心的な意味です。そうやって私たちはイエス・キリストの十字架の愛によってすっぽりと包まれ、全ての罪が洗い流されて、神様から見て大切なもの、「これは私の持ち物なのだ!」と神様が言って下さるような者にされているのです。

 ですからパウロは、フィリピの教会の人々に「恵みと平和があるように」と安心して書き送りました。「恵み」とは、「全く相応しくない者に与えられる神様の恩恵」です。また「平和」とは、神様との関係が平和であるということ、即ち神様は私たちの敵ではなくて、私たちの味方なのだ、ということです。

 神様は、今、主イエス・キリストの恵みによって、相応しくない私たちを現実に愛し、私たちの味方となって下さっています。これは、もう既に現実のことなのです。キリスト・イエスに結ばれて聖なる者となった一人一人は、もう恵みと平和の内にあります。パウロは、その恵みと平和がフィリピの人たちの上に実現するようにと願いました。パウロが愛するフィリピの教会に願ったことは、願ってかなえられないようなことではありませんでした。目さえ開くならば、すぐ目の前にある現実です。それは神様の恵みと平和でした。

 様々な心配事があっても、それを乗り越えて喜ぶことができる、これが信仰者の喜びと言えるでしょう。信じる全ての人の運命をその手に握っておられるのは、私のために命を捨てて下さったイエス・キリストです。このことを思う時に、心の波は静まります。いつも心にかけている人々が、聖なる者たちであることを思う時に、心配の波はおさまります。どうしてよいのか分からない様々な問題に直面した時に、すぐそこにある神様の恵みと平和とに目が開かれ、神様が私たちの味方であることを味わい知ることが出来たなら、きっと心の波は静まるでしょう。ここにパウロの喜びの秘訣があります。

礼拝に来てみませんか?

千里摂理教会の日曜礼拝は10時30分から始まります。この礼拝は誰でも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。不安な方は一度教会にお問い合わせください。

ホームページからでしたらお問い合わせフォームを。お電話なら06-6834-4257まで。お電話の場合、一言「ホームページを見たのですが」とお伝えくださると、話が伝わりやすくなります。